2021年12月23日放送
江頭監督の娘さんの声がきっかけでつくった女子フットサルチーム。結成10周年、流れ星のように一人一人が輝いてほしいなという想いで名付けたそうです。結成3年後に全国大会へ出場する快挙をなしとげました。メンバーは、高校生から20代まで10人程。現在は佐賀市内で活動しています。
2021年12月16日放送
九州大会で優勝し、2021年11月に高知県で開催された全国大会に出場した佐賀県女子フットサル選抜チーム。「フットサルをやってみたい!」と思ってもらえるようなチームを創りあげたい、全国のサッカーファミリーからも応援していただけるようなチームを目指しています。
2021年12月9日放送
PLEASUREとは「楽しみ・喜び・愉快な」という意味。2006年にみやき町で創立し、現在は小学生70人・中学生60人が所属しています。松永監督のモットーは「あきらめない」、家族のような温かい雰囲気でサッカーを指導しています。練習場は「江口グランド」です。選手募集中です!
2021年12月2日
「えびスタFC」本実なんと!サガン鳥栖の運営会社、株式会社サガンドリームスから、営業の圍(かこい)清隆さん、広報の迎実恵子さんにスタジオにお越しいただきました。
2021年11月11日放送
チーム名の由来は、江北町が佐賀県のへそ=ネイブルにあたることか名付けました。ふれあい交流センター・ネイブルで練習中!メンバーは、約30人。クラブのモットーは、楽しみながらうまくなる!
2021年11月4日放送
パーソナリティ阿部哲也さんが監督をつとめる「選手育成型クラブ」です。2020年4月から活動開始。フットボールパーク佐賀大和で練習しています。どこのプロチームに行っても活躍できる選手の育成を掲げています。
2021年10月28日
1980年に東与賀少年サッカークラブとして東与賀小学校の子どもたちでできたチーム。クラブのモットーは「技術で勝負」。選手コース18人、スクールコース13人。東与賀小学校グラウンドと東与賀運動広場で練習中!
2021年10月21日放送
「えびスタFC」番組サポートサプライヤーのプレースホームから西村裕孝さんをお迎えしました。呼吸する家、漆喰壁をベースとしてするプレースホームの紹介をしました。
2021年10月14日放送
FINE LUZ SAGAの「LUZ」はポルトガル語で「光」という意味で、個性をイメージ。メンバーは約30人。SAGAサンライズパークと佐賀市民運動公園広場で練習中!
ジュニアユース(中学生)のメンバー募集中です。子どもたちが心から楽しみ遊べる場所を提供します。
89.6MHz えびすFM 840-0826 佐賀市白山2丁目7-1 エスプラッツ1F TEL: 0952-97-9699
あなたもジンドゥーで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から